♥指導主事訪問日 国語科研究授業が行われました (10/27)
2学期の指導主事訪問で1年国語科の研究授業が行われました。
本時は古代文字を使って漢字の成り立ちや意味を理解し、言葉を体で表現しながら物語を読むことを目標に授業が進められました。子どもたちは「大」と「天」という2つの文字について体いっぱいに表現し、その文字を表す意味を感じとっていました。
授業の最後のふりかえりではほとんどの子が「体を動かして読むと楽しい」「意味がよく分かる」といった感想を書いていました。
「う~んと高~い!う~んと大きい!」